栄養学講師が綴る雑記

[体質改善・健康・ダイエット・美容・サプリの有用性・おすすめ]をテーマにご紹介しています。

2019-07-01から1ヶ月間の記事一覧

辛くて美味しい【キムチ】その効果とは

こんにちは栄養学の講師もやってる しろこ です。 今回は[キムチ]についてご紹介します。 キムチに含まれる栄養素 キムチのとっておきの効果 キムチに含まれる乳酸菌の効果 キムチに含まれるカプサイシンの効果 まとめ キムチに含まれる栄養素 国産 キムチ…

間違っているかも。【便秘】をよく知る

こんにちは栄養学の講師もやってる しろこ です。 今回は[便秘]について知っていただき その対処法をご紹介していきます。 便秘の種類を知る 症状①[弛緩性便秘] 症状②[直腸性便秘] 症状③[痙攣性便秘] 便秘とその解決方法 自律神経と腸 腸は第2の脳 …

【宿便】のウソ・ホント【実践結果】

こんにちは栄養学の講師もやってる しろこ です。 今回は[宿便]をテーマにご紹介していきます。 ウィキペディア(Wikipedia)によると つまり[宿便]というのは 本題です。栄養学からみた宿便とは 実践した内容 まとめ ウィキペディア(Wikipedia)による…

【トクホ】はどうでしょうか?

こんにちは栄養学の講師もやってる しろこ です。 今回は、よくご質問いただく [トクホ]についてご紹介していきます。 トクホとは トクホとして表示できる効果・成分 もう[まとめ]にいきます トクホとは [特定保健用食品]を略して[トクホ]です。 国…

【求めない】という考え方

こんにちは栄養学の講師もやってる しろこ です。 今回は[求めない]という考え方をテーマに お話ししていきます。 不満という副産物 承認欲求とジレンマ 不満の勘違い 求めないという考え方 簡単な承認欲求の軽減方法 まとめ 不満という副産物 しろこの所…

【リーダー】は拾ってくるのか育てるのか

こんにちは栄養学の講師もやってる しろこ です。 今回は【リーダー】をテーマにお話ししていきます。 20代後半の女性のお話し リーダーが出来るプロセス 万人受けする まとめ 20代後半の女性のお話し 5年ほど前のことです その女性が[ある習い事]の…

【お酢】の【代謝】効果を見てみましょう

こんにちは栄養学の講師もやってる しろこ です。 今回は【お酢】に秘められた【代謝】効果を ご紹介していきます。 [お酢]を摂る量は1日に[スプーン1杯]です。 毎日、摂るように心がけてください。 お酢に含まれる栄養素 お酢のとっておきの効果 内臓…

今日の晩ご飯は【わさび】に合うものにしよう

こんにちは栄養学の講師もやってる しろこ です。 今回は[わさバカ]しろこが[わさび]を ご紹介していきます。 わさびに含まれる栄養素 わさびのとっておきの効果 わさびの殺菌作用 わさびの抗酸化作用 ちょっと横道にそれますが 副作用もあります まとめ…

【話を聞く】のは難しい、40代以上の方【素敵な勘違い】です

こんにちは栄養学の講師もやってる しろこ です。 今回は[人の話を聞く]をテーマにお話ししていきます。 30代前半の女性の栄養士さんのお話 聞いてほしい心理 教育の場ではないところで 実はここからが本題です 30代前半の女性の栄養士さんのお話 しろ…

【カップラーメン】は食べていいの悪いの?

こんにちは栄養学の講師もやってる しろこ です。 今回は栄養学からは程遠い[カップラーメン]について ご紹介していきます。 いろいろ噂が飛び交っています カップラーメンの栄養素 栄養素[リン]とは 実験してみました まとめ いろいろ噂が飛び交ってい…

【子供の成功】を願うのは【あなた】であってはいけません

こんにちは栄養学の講師もやってる しろこ です。 今回は【父の残した言葉】を[ダウンロード] そして自分に[インストール]したものを しろこなりに[アウトプット]した形をお話ししていきます。 成功と幸せ 失敗 高校にあがってから 上手くいくというこ…

【ダイエット効果】抜群【梅干し】温めてみませんか

こんにちは栄養学の講師もやってる しろこ です。 スーパーフードシリーズ第4弾 今回は[梅干し]にスポットを当ててご紹介していきます。 [梅干し]の見方が変わると思います。 梅干しに含まれる栄養素 梅干しのとっておきの効果 梅干しのクエン酸 梅干し…

【アボカド】の効果を栄養学の目線で見てみましょう

こんにちは栄養学の講師もやってる しろこ です。 今回は[アボカド]についてご紹介していきます。 [アボカド]は野菜なのか、果物なのかと 聞かれることがありますが、農林水産省によると 野菜、果物に明確なはっきりした定義はありません。 一般的な分け…

【NASA】が認めた【キヌア】どれくらいのものか

こんにちは栄養学の講師もやってる しろこ です。 今回は[NASA]が “『1つの食材が人間にとって必要な全ての栄養素を提供することは不可能だが、キヌアは植物界、動物界において何よりもそれに近いものである』NASA専門誌(1993)” と発表したとさ…

流行りましたね【サバ缶】栄養学目線で開封してみましょう

こんにちは栄養学の講師もやってる しろこ です。 今回は[サバ缶]をテーマに栄養学目線でご紹介していきます。 サバ缶の栄養素 サバ缶のカルシウム サバ缶のビタミンD サバ缶のDHA・EPA そしてもう1つとっておきの効果があります ダイエットに向く…

こんな自分になりたい【一番、変化を拒む人】誰だかわかりますか

こんにちは栄養学の講師もやってる しろこ です。 今回は[変わりたいと思ったときに1番邪魔する人] というお話をご紹介していきます。 1番邪魔する人は[自分]という答えが返ってきそうですが そんな安易ではありません。 変わりたい自分 邪魔をしてく…

【目標と期限】やるべきことが決まれば人生は楽しい

こんにちは栄養学の講師もやってる しろこ です。 今回は[目標と期限]の関係についてご紹介していきます。 目標と期限の関係性 目標と期限を決めると手段が決まります 自分で決めてみる 行く先が見えるとスッキリして力がでてきます ブログで例えるのなら …

中高年の女性に多い【骨粗しょう症】の原因と対策

こんにちは栄養学の講師もやってる しろこ です。 今回は[骨粗しょう症]をテーマにご紹介していきます。 有名な文献が発表されたり、多くの議論がなされている分野ですが 端的に[栄養学]の視点からご紹介していきます。 骨の成分と代謝 骨の代謝に重要な…

【ニキビ】【吹き出物】の対処法【裏技】

こんにちは栄養学の講師もやってる しろこ です。 今回はお問合せいただいた[ニキビ][吹き出物]の対処法について 栄養学の目線と、しろこの[裏技]をご紹介します。 [裏技]の方は自己責任でお願いします。 ニキビの原因と関係 栄養学的な対処法 それ…

【心理テスト】少しだけ怖いお話です

こんにちは栄養学の講師もやってる しろこ です。 今回はしろこが小学校高学年の時に聞いた 今でも忘れられない[心理テスト]のお話を していきます。少しだけ怖いお話です。 いきなり[心理テスト]いきます 1人だけ違う回答 しろこの母親 その時、母親が…

ダイエットの基本【痩せやすい体質に改善】女性の80%はダイエット意識してます

こんにちは栄養学の講師もやってる しろこ です。 『わかりやすく解説します【リバウンドのしくみ】』の続き 栄養学の観点からの【体質改善】【基礎代謝の上げ方】です。 2019.05.17のリライトです。 ものづくりは材料が大切 人間の材料は 体質改善 体質とは…

わかりやすく解説します【リバウンドのしくみ】70%の人が間違っています

こんにちは栄養学の講師もやってる しろこ です。 ということで、専門分野です。 皆様から、よく聞かれる【リバウンドの仕組み】について ご紹介していきます。2019.05.16のリライトです。 リバウンドの仕組み ダイエットを始めた場合 経験あると思いますが…

栄養学から見た【喫煙】と【その事象】やめてください、とは言いませんが

こんにちは栄養学の講師もやってる しろこ です。 今回は[お問い合わせ/contact]から 直接リクエストいただきました[喫煙]をテーマにお話しします。 デメリットばかりを並べて[禁煙]をすすめることはしません。 端的に[喫煙]による[事象]をご紹介…

上手くいかないとき【私は、という主語】を置き換えてみてください

こんにちは栄養学の講師もやってる しろこ です。 いつも、読んでくださっている方、本当にありがとうございます。 今回はしろこが[上手くいかないとき]に切り替える[思考]を ご紹介していきます。 上手くいかないとき 主語を置き替えていきます 置き換…