栄養学講師が綴る雑記

[体質改善・健康・ダイエット・美容・サプリの有用性・おすすめ]をテーマにご紹介しています。

【所属欲求】を軸とした【世界観】

こんにちは栄養学の講師もやってる しろこ です。

今回は[欲求]をテーマにお話ししていきます。

  

 

軸になる欲求

心理学者[アブラハム・マズロー]が提唱する

[欲求5段階説]というものがあります。

この中の[所属欲求]からごお話していきます。

f:id:shirococco:20190803183302j:plain

 この[所属欲求]

「集団に所属したい」「仲間が欲しい」という欲求です。

まずはここの[欲求]を満たすことを

しろこ[おすすめ]します。

しかもたくさんです。

 

しろこ個人のお話をさせていただくと

たくさんのことをやっています。

 

 

もちろん、時間配分や気持ちの上で偏ることもありますが

基本的には、この全てに接点はなく

独自の世界を持っています。唯一の接点は[私]です。

 

いろいろなところに自分の居場所を持つことは

しろこからすると良いことしかありません。

 

何か1つのことで嫌なことがあったとしても

力の配分を変えて、他の事に時間を使えば

その嫌なことを第3者的に見ることができます。

 

1つの世界しか持っていなかった場合

f:id:shirococco:20190803184105j:plain

嫌な事があれば、その事だけで

自分の全てが嫌なことによって影響されてしまいます。

つまり、その事だけで頭がいっぱいになってしまいます。

 

逆に1つの分野から良いことがあれば

他の全ての事に[良い空気感][私]によって

運ばれて行き、全体がうまくいくようになります。

 

例えるならば、パートナーとよく使う言葉で

苦労は半分、喜びは2倍。的なイメージです。

 

この[所属欲求]が軸となります。

この[欲求]が崩れると

下層の[欲求]に話がずれていきます。

[安全欲求]です。

 

安全・安定欲求

ご自身の広い範囲での安全や安定に対する[欲求]です。

健康、怪我、お金、生活などなど

今いる場所[所属欲求]が崩れそうになった場合

維持をさせるために、保身に走るのもこのためです。

 

逆に第1段階の[生理的欲求]が満たされた場合

この第2段階の[安全・安定欲求]が発動されます。

f:id:shirococco:20190803183302j:plain

 食べる、寝る、などの生きていくための[欲求]

[生理的欲求]です。

とにかく、なんでもいいから仕事をしたい[生理的欲求]

正社員になって安定したい[安全・安定欲求]

会社の同僚と仲良くしたい[所属欲求]です。

 

今度は[所属欲求]が満たされると

第4の[欲求][承認欲求]へと段階が上がります。

これは属した集団から「価値のある存在」と認められたい

という「欲求」です。

 

承認欲求には否定的

f:id:shirococco:20190803185042p:plain

しろこはこの[承認欲求]にはかなり否定的です。

過去の記事【求めない考え方】でもお話ししましたが

求めると、それがエスカレートして[不満]が生まれます。

あくまでも、初期段階で決めた[目標と期限]

できているか否かで物事は判断します。

 

つまり戦っているのは自分自身になります。

この自分との戦いというのが

第5の[欲求][自己実現欲求]になります。

 

最後の欲求

f:id:shirococco:20190803185246j:plain

第5段階[自己実現欲求]は見返りや、評価という概念がありません。

ご自身が決めたことに対し、どのくらい近づいているかが基準です。

芸術家や、会社等の経営者の思想段階です。

良いように聞こえますが、難しい面もあります。

 

会社の従業員が「自分のレベル」で仕事を追い求めた場合。

会社が求める基準と乖離があると大変です。

「私は私の仕事をやっています」

が会社が求めるものより下だった場合

全然使えない社員になります。

逆に高すぎた場合、周りから見ると温度差が人となります。

組織ではこういう人が出世していくのでしょうけど。

 

まとめ

[欲求][所属欲求]を軸にランダムでご紹介しました。

しろこ[おすすめ]しているのは

所属する場所をたくさん持ってください

ということです。趣味でも習い事でも、サークルでも

とにかく時間が許す限り、時間を作ってでも

実践することを[おすすめ]します。

 

今日は暇だな何しよう、というのは

本当にもったいないことです。

 

 

やりたいことを全部やる。

合わなかったら、すぐやめる。

 

 

この記事は栄養学講師の しろこ が

体質改善、健康、ダイエット、サプリのおすすめをテーマにご紹介しています。

f:id:shirococco:20190623190659j:plain